2021/12/24
温度管理とは、一定の温度範囲内に保つ必要があるものを適切に管理することを指します。非常に身近な例がどの家庭にもある冷蔵庫で、何のために冷蔵庫を使うかは子供でも知っています。食品や飲料の多くは、冷蔵庫で一定の温度管理をしないとたやすく腐敗してしまって食べられなくなってしまうからで、これは温度が上がると微生物が繁殖しやすくなることと大いに関係しています。もちろん、食品や飲料は家庭内だけで温度管理が必要なわけではありません。
製造から流通、小売の全ての段階において必要なことは当然で、一般消費者の家庭内はいわばその末端部分に過ぎないとも言えるわけです。この場合、必要な技術は対象物を冷やすことが第一であるのは言うまでもありません。対象物を暖めること、つまり熱を発生させることは比較的簡単ですが、熱を奪うことはそれに比べるとより複雑です。ですが、今ではこのような技術も確立されており、広く一般的に用いられていますし、そうだからこそ日常的に極めて多くの食品とか飲料が製造され流通しており、スーパーやコンビニに行きさえすればいつでも好きなだけ手に入るようになっているわけです。
ですが、必要な技術は単に冷やすことだけではありません。そもそも対象物の温度そのものを把握できなければ、常に冷蔵装置を作動させたままでは容易に冷やし過ぎの状態になってしまい、凍り付いてしまうことになるのです。それを防ぐための仕組みも必要だということになります。